諏訪市にある「神長官守矢資料館」へ。
外壁はサワラの割り板。丸太にクサビを打ち込んで割って板にしたもので、
木の繊維を傷つけずに板状にしているので、強度に優れているそうです。階段は上段に行くほど幅が狭くなっており、奥行を感じるように。
スチールの手すりもデザインが素敵です。内壁は土壁のように見えますが、モルタルに色を調合し、藁を混ぜているようです。
このコンセントプレートもスチールで。
他にも見どころたくさん。
お近くにお出かけの際は、ぜひ。 案内の方に丁寧に説明していただけます。
archives
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
categories